3/3(金)~4/30(日)まで

お仏壇が10%~70%Off

ネット限定価格

店頭にてクーポンをご提示ください

限定商品はこちら

商品番号①

商品番号②

商品番号③

更にセール期間中は

お得な価格は4/30(日)まで

店内の様子をスナップしました

家具調から伝統的なお仏壇まで決算価格で御奉仕中!!

1.000円~買えるコンパクトサイズ




お仏壇のコガにしかない
お仏壇のご紹介
※期間中特別価格で御奉仕中


22号伝統的工芸品
伝統工芸士 池田勝也謹製

本物の輝きと「伝統工芸士の技」が光る本漆手塗りのお仏壇。豪華絢爛さに心を奪われる金仏壇。

伝統工芸士池田勝也が丹精込めて作り上げた気品あふれる伝統的工芸品です。


さくら舞うモダンな川辺仏壇 
伝統工芸士 久保純一謹製

「川辺仏壇」トレンドのモダンな小型仏壇。
扉を閉めた時はもちろん、扉を開けると宝石箱を開けたような目映さと美しさ。細部へのこだわりも素晴らしく、その仕上がりはまさに芸術そのもの。熟練職人技が見せる「川辺仏壇」をその目でお確かめください。

大川家具職人×お仏壇のコガ

木下木芸の組子を使用しました
家具の町、福岡県大川市のクラフトマン、コジマヨシノリ氏が手掛けたコンパクトでスタイリッシュなお仏壇。扉には豪華クルーズトレイン「ななつ星」の組子を手掛けた木下木芸の木下正人氏の組子を使用しています。ねじや釘を使わず、仕上げのオイルまでこだわり抜いたオリジナル仏壇です。

ホワイトアッシュ無垢
H40㎝×W40㎝×D20.5㎝

大川の匠×お仏壇のコガ

現代のライフスタイルに合わせたお仏壇
福岡県版「現代の名工」「大川の匠」認定の熟練の職人が製作した焼桐仏壇。そ桐の木目が美しいお仏壇は、宮崎県高千穂の桐を使用しています。特に桐の「玉杢」は珍しくその希少性や美しさが目を引きます。
軽くて移動やお掃除が簡単にできる現代のライフスタイルに合わせたお仏壇です。

桐無垢 焼桐仕上
H40㎝×W30㎝×D30㎝

福岡では、4/3までおひな様を飾ります

※地域によって異なります

お買い忘れはありませんか?

※ご来店の際、売り切れの商品もございます。ご理解とご容赦のほどよろしくお願いいたします。

営業時間 9:30-18:00
0120-14-4355
年末年始を除き年中無休

ACCESS

本店
ADDRESS 福岡市南区大楠3-3-1
TEL 092-521-4355
営業時間 9:30~18:00
定休日 年末年始を除き年中無休
営業時間 9:30~18:00
営業時間 9:30~18:00
太宰府店
ADDRESS 太宰府市青葉台3-27-4
TEL 092-923-8080
営業時間 9:30~18:00
定休日 年末年始を除き年中無休
営業時間 9:30~18:00
営業時間 9:30~18:00

お仏壇の事なら

✆0120-14-4355

9:30~18:00(年中無休※年末年始を除く)